ゆるぼさラウンジ

お気楽ごくらくラウンジ

テクノ・トランス

大村憲司「Intensive Love Course」

Intensive Love Course/大村憲司 www.youtube.com これも今から約40年前の1981年のアルバム 「春がいっぱい」に収録されている作品ですね。 今から40年前ですが、色あせませんね。 やっぱり曲としての骨子がしっかりしているからですね。 ベースの…

YMO「Rydeen」は音圧を上げているので聞ける曲になっている

Yellow Magic Orchestra - Rydeen (1979) YMOのヒット曲ですね。 雷電。 で、今こうして聞くと、この当時としては「音圧」を 目一杯あげていることがわかります。 昔は、コンプレッサーやリミッターを駆使して、 音圧を上げていたんですね。 チャンネル毎…

東風(Tong Poo)〜LIVE EARTH版

tong poo - ymo (07/07/12) これは2007年のYMOが一時的に復活したときのライブ 「LIVE EARTH」によるものですね。 曲はTongPoo。 このとき、坂本さんは、本当はポリムーグを使用する予定だったとか。 でもポリムーグの音がイマイチだったとか。 わたしゃ…

YMOの東風(Tong Pooのいろいろ〜平安式舞提琴隊もある

YMOの東風(Tong Poo)。 これいいんですよね^^ いろんなバージョンもあります。 Yellow Magic Orchestra - Yellow Magic (Tong Poo) (1979) これはレコード録音のバージョンですね。 1979年の作品。 うーん、古くなーい。 ごいすー^^ YMO(Yellow M…

岡崎体育〜自宅で作る「盆地テクノ」

岡崎体育。 「盆地テクノ」を自称する京都人ですね^^; 80年代音楽をやっていて、いいんですよね。 聞きやすい。 で、ギャグ路線なので、おもしろい^^ ギャグを音楽に取り入れたといえば、 80年代に流行ったスネークマンショー。 80年代のノリとは…

YMO SIMOON(シムーン)のあれこれ

今から40年以上も前の1979年にリリースされたYMOのアルバムにある SIMOON(シムーン)。 その「SIMOON(シムーン)」のあれこれです。 SIMOON シムーン / Keita Egusa 江草啓太 こちらはピアノ版。 原曲の南国風の感じが出ていますね。 イントロで奏で…

寺田創一「Far East Recording 2」〜Binary Rondo

Far East Recording 2 / Binary Rondo / 1995 寺田創一さんの「Binary Rondo」。 1995年にリリースされた「Far East Recording 2」に収録。 作りも音も、90年代していますが、 コードがおもしろいですね。 でも、ナツメロっぽくもあって、 なんだか懐…

Pogo(ポゴ):Nick Bertkeの「Forget」はセンスありまくりのサンプリング&コラージュミュージック

南アフリカ出身の「Pogo(ポゴ)」こと「Nick Bertke」の コラージュ&リミックスが素晴らしい。 センスが、ズバ抜けています。 たとえば、こちら。 Forget | Pogo 「Forget」とう作品。 ディズニーアニメや映画の各シーンから切り取って貼り付け(コラージ…

Pogo(Nick Bertke)のリミックスがすごい〜ディズニーアニメ・映画のリミックス

イチオシの音楽 それが「Pogo」。 本名は、「Nick Bertke」。 クリストファー・ニコラス。 南アフリカ生まれのオーストラリア人。 1988年7月26日生まれ。 ◎POGO | Nick Bertke Music Producer, Remix Artist - Home http://pogomix.net/ Pogo (electronic mu…

シックな感じのヒップホップがいい

idealism - dont say a word 最近のヒップホップはいい。 シックな感じがいい。 「idealism」。 たまたま見つけた。 「dont say a word」。 この静かな感じがいい。 昨日は雨。 いただいた百合の花が咲き誇っている。 芳醇な香りが、部屋に漂う。 まるで天界…