ゆるぼさラウンジ

お気楽ごくらくラウンジ

音楽全般

音圧戦争

「音圧戦争」という言葉をご存じでしょうか。 たぶん、音楽業界の方しか知らない言葉だと思います。 ザックリとわかりやすく言いますと、最近のJ−POPに代表される、 音量過大な音楽を制作する、音楽制作現場における戦いのことをいいます。 ますますわか…

グランドピアノ世界三大メーカーなど弾き比べ〜スタインウェイ、ベヒシュタイン、ベーゼンドルファー

グランドピアノ世界三大メーカーなど弾き比べ これは面白い動画ですね。 ピアノの世界三大メーカーを弾き比べた動画です。 世界三大ピアノメーカーといえば、 ・スタインウェイ ・ベヒシュタイン ・ベーゼンドルファー です。 それぞれのピアノは、素人の耳…

和太鼓&三味線のコラボはロックであり「マッドマックス 怒りのデス・ロード」の世界と同じ

和太鼓の響き。 林英哲 / 海の豊饒(和太鼓アンサンブル) うーん、迫力がありますナ。 太鼓っていいんですね。 ええ。 太鼓は、叩いているほうが楽しんです。 太鼓は聞くよりも、叩いてナンボです。 しかし、この動画の太鼓は、格好いいですね。 いいざん…

「ハカイダーのうた」はキカイダーアニソン〜オケが最高な「わび・さび」の幽玄さがあるロック

この前、「平成キカイダー」とも言える 「キカイダー リブート」の記事を書きましたが、 「キカイダー」と言えば、昭和の「ヒーローもの」ですね。 で、挿入歌とかも良かったりするんですよね。 「キカイダー」の歌も、昭和歌謡にもなりそうなんですが、 や…

アニメ「宝島」OPは羽田健太郎さん作曲・編曲のビューティフルな昭和アニソン

昭和の時代にはアニソンが多くあったものです。 で、昭和アニソンには、土臭いマイナーなロック路線が多かったりします。 「キカイダー」、「ハカイダーのうた」、「マジンガーZ」、 その他挙げれば数多くあります。 マイナーなロック路線とは、 短調であり…

3分で音楽史が分かる動画〜15世紀〜20世紀までの音楽の歴史がカンタン

これはすごい動画ですね。 15世紀〜20世紀までの音楽の歴史が3分でわかります。 15世紀〜1960年代までの音楽史が分かる「今日の料理」を弾いてみた 「今日の料理」を題材にして、 ・ルネサンス・・・宮廷風 ・バロック・・・バッハ風 ・古典派・・・ベ…

リズムには3種類ある

エレクトーン演奏を聴くのが楽しいんですね。 で、「リズム感」ってすっごく大切。 今日は、そんな「リズム感」のお話し。 そもそもリズムには3種類あります。 って、初めて聞く人もいるかもしれませんね。 ええ。 ところが、リズムには3種類あります。 ど…

日本霊異記と往生要集と日本のわびさびの精神と21世紀の日本のヒップホップ

最近のヒップホップはいいですね。 すごくやさしい。 昔のような馬鹿騒ぎさが薄らいでいます。 この傾向は、ヌジャベスからですね。 どこかシックで大人しい。 でありながら、深みがあります。 昔の「わびさび」の精神があります。 わたしゃ、日本の「侘(わ…