ゆるぼさラウンジ

お気楽ごくらくラウンジ

南国風の音楽とか、ちびくろサンボとか

はてなブログ」にはアクセス解析が一応ついているのですが、

誠にショボくて、使いものになりません^^;

 

どの記事に、どれくらいアクセスしているのかもわからないんですね。

せめて、どの記事に、どれくらいアクセスがあるかが

わかるようにして欲しいんですよね。

 

HTMLをカスタマイズできれば、

自分でアクセス解析を設置することもできるのですが、

はてなブログ」は、それが自在にできません。

 うーん、手強いブログだこと。

 

が、しかし。

グーグル検索エンジンには、バンバカ登録されています。

すごいスピード。

 

おお。

はてなブログ」は、これのみが魅力なのかもしれない^^;

 

 

 

というわけなのですが、今日も暑い日でしたねえ。

熱い。

とろけそう。

バターのようになるでやんすよ。

 

バターといえば、小さい頃、童話だったかな、

ちびくろサンボ

 

 

トラをグルグルと回して、

溶かしてバターにしてしまう話しだったような。

 

この話しが面白くて、で、美味しそうで、

なんか憶えています。

 

トラが溶けてバターになる。

って、単に「色」が黄色だけだからじゃん^^;

安直ぅぅ。

 

でも、なーんかいいんですよね。

 

 

 

そうそう、わたしゃ昔から亜熱帯な感じが好きで、

南の島とか、東南アジア(という言葉は当時は知らなかったのですが)

の雰囲気の海が好きでしてね。

 

なので、南国風の音楽を好んだりします。

Pacific 231」なんか、その典型ですね。

 

Pacific 231 - Music for seashore

 

この南国感^^;

ほのぼの感。

 

ボサノバもそうですね。

なんか暖かい風。

いいんですよね~。

 

 

で、この感じは、一体どこから来るんだろう

と、昔っからずっと感じていたのですが、

やっぱり前世とかじゃないのかなあ、と。

  

で、ミャンマー辺りが、どーも怪しい^^;

この辺りですね。 

 

 ヤンゴン、モーラミャイン辺り。

海に近いですしね。

 

ミャンマーには、何故か心が惹かれます。

またミャンマー人とご縁があります。

 

もうビンゴじゃね?^^

前世ミャンマー人の疑い(笑)

 

仏教も、テーラワーダが肌に合いますし。

輪廻転生の教えは骨の髄まで染みわたっていますし。

かといって、インドはピンと来ませんし、

インドってなーんか嫌なんですよね^^;

 

やっぱり前世ミャンマー人だぁ

 

 

で、どうも前世でも一瞥体験をしているっぽいんですよね。

ぽいんです。

 

で、ここのところ、その南国風の空気といいますか、

波動といいますか、そんなのを感じていて、

縁ある方々に、どうすれば「一瞥体験」ができるのか

ってことを、お話したほうがいいんじゃないだろうかと

思い始めています。

 

なかなか勇気の要ることなんですけどね。

 

しかし、謙譲の美徳を重ねるのもいいのですが、

大事なことを伝えることをしないで、黙っていていいんだろうか

という思いがあるのも事実だったりします。

 

で、思い切って伝えてみよう。

という気持ちになってきたものです。

 

 それが8/11の「スピリチュアル・カフェトーク」なんですね。

初めての試みです。

 

 

Walter Wanderley - O Barquinho | Little Boat (by EarpJohn)

 

南国風のボッサ、ワルターワンダレイ。

「O Barquinho」。

ハモンドオルガンとピアノの音のコラボが

気持ちいいですね。