ゆるぼさラウンジ

お気楽ごくらくラウンジ

早くも「令和グッズ」が登場〜新元号「令和」が発表された今日

さて、今日は新元号が発表されましたね。
元号

令和(れいわ)


おお。
真っ先に、新元号を見て、聞いて、
「これはいい」と思いました。


で、由来は、なんと万葉集!。
おっと。
万葉集に由来ですか!
いいですね^^

今までは、「中国の漢籍」に由来がありました。
平成まで、ずっと「中国の典籍」に由来。

が、「令和」は違いますね。
万葉集です。
これは、今回が初めて。
画期的ですね。


で、「令和」の由来となっている万葉集の歌は、

初春の令月(れいげつ)にして、氣淑(きよ)く風和ぎ、
梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後(はいご)の香を薫す


であると。
おおお。
いいですなあ。

で、この歌の中で使われている「令」と「和」を組み合わせて「令和」。
元号発表のときに、

人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ。
梅の花のように、日本人が明日への希望を咲かせる。


という思いが込められているといいます。
いいですなあ(^o^)
で、綺麗です。

「令和」はいい。
「平成」よりも、何倍もいいですね。

「令和(れいわ)」は、「平成(へいせい)」とは違って、
引き締まり、うるわしくも高貴な様がありますね。

「令和(れいわ)」は日本にとって良い響きの元号です。
これからの日本の有り様を示唆する、いい元号ですね。



で、元号が発表された今日。
な、なんと!早くも「令和グッズ」が登場しています!
これは驚き^^


◎令和せんべい



「せんべい」と来たか^^;



◎令和グラス



おお、コップですか^^;



大吟醸「令和」



仕事早っ^^;



◎「令和」Tシャツ



こちらも早っ^^;



とまあ、早速、「令和グッズ」が品ぞろいしています。
この商魂のたくましさ。

いいですね^^;
これくらいバイタリティあるほうがいいですね。


で、「令和」が発表された2019年4月1日午前11時40分で
インド占星術チャートを作成してみましてね。

で、「令和」時代の予測をやってみようかと思っています。
ま、それはまた後日、やろうかな、なんておもっています。

そんな感じの「令和」。
平成は、良い面もあったものの、沈滞の30年だったものです。
「デフレ時代」ですね。
経済的にはゼロ成長の時代。

しかし「令和」は、いい時代になって欲しいですね。
ホント、そう思います。